eワラントの基本を分かりやすく解説したカバードワラントの入門サイトです。
実際にeワラントを取引するためには、eワラント取扱い証券会社に取引口座を開く必要
があります。今現在eワラント取引ができるのは、イートレード証券、カブドットコム証券、
松井証券、楽天証券、マネックス証券、クリック証券などに限られています。
もし、上述した証券会社に口座を開いていないないためにeワラントを取引されていない
のであれば是非この機会に取引口座を開設されることをおすすめします。
取引口座を開設するのは非常に簡単です。各証券会社のホームページにアクセスして、
新規取引口座開設のボタンをクリックすると申し込み画面が表示されますので必要事項
を入力すれば申し込みの手続きは完了します。
そして口座開設キットを取り寄せます。1週間程で資料が郵送されますので、総合取引
口座申込書に必要事項を記入して、本人確認書類を必ず添えて返送すると2週間程度
で口座が開設され、口座開設のご案内が届きます。
ここには、取引画面にログインするためのログインID、ログインパスワードが記載されて
いるので、忘れないようにしっかりとメモして保管しておく必要がございます。
すぐにeワラント取引を始めたいのであれば、ネット証券は事前の入金を条件としている
ところが多いので、まずは取引に必要な金額を入金する必要がございます。
そして、eワラントについては、総合口座開設とは別に申し込みが必要な場合がほとんど
ですので、総合口座開設のお知らせが届いたら追加でHPから申込書を依頼します。
そうましたら、また同じステップを踏むことになります、eワラントの口座を開設して、実際
の取引をスタートしましょう。そうすることでeワラントだけでなく、株式投資もできます。